fc2ブログ

2012-08

鉢物充実♡

DSC_0562.jpg


鉢物をちょっと多めに
入荷しました(^_^)v

店頭がなんだか

いい感じになりました


吊してあるのは
観葉植物の<グレープアイビー>


ブドウの葉っぱみたいな脇から
細く繊細なツルが
クリンッと出ているのがチャームポイント♪

わりと丈夫なほうです

…というか

Hana Noga は基本、丈夫なヤツしか入荷しません

せっかくなら
長く楽しめる方がいいですよね(*^_^*)

ただし
Hana Noga チョイスの鉢物は

ぶっちゃけ

地味です

あんまり
花々ぁ~*****
みたいなモノは少ないです(^。^;)


これは、もう
Noga の趣味なわけですが…

で、
今回の仕入れでの一番のオススメ
…というか
もう
見て、見てっ!って感じのヤツが
写真の<スピランサス>こと、またの名を<タマゴボール>DSC_0563.jpg


キク科の半耐寒性多年草
5℃程までは耐えるみたいですが
庭植えでは冬越しはできなさそうなので
一年草扱いです

ハーブの仲間らしく
葉っぱが食べられるそうです


くんくん、ぱくりっ!


・・・Noga食べてみました

草くさいです

舌がピリピリしました(@@)

山椒の風味があるときいていたのですが
香りはあまりしませんでした
(ピリピリ感は同じ感じ)


でも可愛い☆

目玉オヤジの群れみたい(^^)

よかったら
見にきてください



<スピランサス(ポット)>
1個¥200  

3個¥500 








HanaNogaの仏花

突然ですが・・・

HanaNogaは
 “オシャレ花屋”を気取っているんです(笑)

まぁ、
オシャレです、って自分で言っちゃうのも
どうかと思うので
あんまり言いたくないんですけど・・・

<お洒落>って
ひとにっよって基準もセンスも趣味もちがうしね(^^;)



HanaNogaのイメージカラーは
こげ茶です

あ、オシャレに言うなら
ダークブラウンか(笑)

テイストとしては
アンティーク調の家具や小物

新品ピカピカの物よりも
使い古された、かすれた物
ちょっとぐらい壊れてたり、汚れていて
いいかんじ(^^)

向かうところは
ヨーロッパ、それもイギリス☆

Nogaはイギリスかぶれなんです(なんて)



・・・でもぉ

そんなHanaNogaも仏様のお花を置いています

だって、やっぱり
仏花は日常の花飾りの基本中の基本ですから

日本の文化といってもいいのでは・・・


ただ、“オシャレ花屋”を気取るHanaNogaとしては
いわゆる、

あの、

どこにでもある

黄菊、白菊、カーネーションって組み合わせのヤツは

どうかなぁ~と。


で、思いついたのが《白い仏花》
DSC_0544.jpg     DSC_0545.jpg


白×グリーンって素敵です

格調があって、イヤミもなくて、上品
間違いないっていうか(^^)

おかげさまで
かなりご好評いただいております♪

素敵すぎて
仏用途と思わずに買ってしまわれそうなお客様が
けっこういらっしゃいます

毎回6,7種で白菊を入れて作っています

価格は¥750

ちなみに今日の内容は
  白菊、白リンドウ、白スプレー菊、グリーンカーネーション、ドラセナ、白千日紅、グリーンアンスリューム



来月にはお彼岸でお墓参りをされる方も多いかと思います
毎回、何となく仏花を買っていませんか?

たまには
ちょっとオシャレで素敵な仏花にしてみませんか?

もちろん、華やかに、色いろいろの仏花も
HanaNogaテイストでお作りしますので
遠慮なくお申しつけください





   あ、
   じぶんでオシャレでって言っちゃった☆



9月の予定

** 9月の予定
<< 生花アレンジ >>
第1火曜日 9/4 もう9月だけど、やっぱりまだまだ暑い!!
           まだまだ夏気分のヒマワリアレンジ

DSC_0535.jpg

二種類以上のヒマワリを使って
ビタミンカラーの黄色×オレンジで制作します
  難しそう・・・に見えて、
意外と誰でもカッコ良く出来上がっちゃうから
あら、不思議!
HanaNogaアレンジのコツを
こっそりお教えいたします☆

少人数制です

気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)


※仕入れ状況により花材は見本と変わることがあります
ご了承ください






第3火曜日 9/18 そろそろ秋ですか?
           初秋の風を感じたい秋草アレンジ



<< プリザーブド >>
第2火曜日 9/11 ブルー系の夏の思い出アレンジ

第4火曜日 9/25 ハロウィンアレンジ《オレンジバージョン》

ヒマワリ

DSC_0525.jpgDSC_0526.jpg

昨日は
こちらのアレンジを発送しました
(写真は2方向から撮ってます。
Hana Noga のアレンジは基本、どこからでも見られるように出来てます)



何でも
孫娘さんが
吹奏楽で金賞を受賞されたということで
お祝い用途で
おじいさまとおばあさまがオーダーされました


おめでとうございます♪


金賞受賞のイメージで
輝くレモンイエローの向日葵を入れてみました(^^)

<向日葵> といっても
最近はたくさんの種類があるのを知っていますか?

モネ

ゴッホ

ココア

ショコラ

テディベア


これ、みんなヒマワリの品種名なんです

ご存じの方もいるかと思いますが
<ココア>や<ショコラ>なんかは
全体に赤茶色をしています

写真のアレンジのヒマワリみたいに
花芯(花の真ん中の部分)が黄色かったり
花芯が無くてボサボサッと八重咲きだったりと
色も形もバリエーション豊富です(*^_^*)

でも、やっぱり
一番ヒマワリらしいのは
皆が思うアノ感じのヒマワリですかねぇ~


日曜日にも[ヒマワリを入れて花束…] の予約が入っています


ヒマワリ

この時期に一番のオススメで

この時期にしかこんなに楽しめません!




Hana Noga
変わりヒマワリ入荷中です(*゚▽゚)ノ










ほにゃららキャッチャー

DSC_0511.jpg


《サンキャッチャー》

知ってます?

Noga は知りませんでした(・ω・)

写真はまさにソレです

開店祝いに友人がプレゼントしてくれたのです

直径は4cm 程の球形です

もらった時は《?》
正直、リアクションに困りました( ・_・;)
なんだか、よく分からなくて…

説明分を読むことには
要するに
光をを乱反射させるプリズムなわけです


…ふぅ~ん…


と、またまた
薄いリアクション

なるほどねぇ~
それで
sun catcher ‥太陽を捕まえる

なるほどねぇ~(*^-^*)


ドリームキャッチャー


ユーフォーキャッチャー


は、聞いたことがあったけどね





・・・で、

先日、燦燦とふりそそぐ8月の日差しに
あててみたですよ

そしたら

なんと、美しいこと!!!

けっこう感動しちゃいました(^^)

写真では解りにくいだろうかと思うのですが

ミラーボールのように

細かいプリズムがお店のなかに降り注ぐわけです


さっすが、すわろふすきー☆



ヒカリモノ好きの Noga としては
かなりお気に入りになったのです

こんな
プレゼントもいいものだ

ありがとうね


アレンジメント配送

昨日、HanaNoga 初の
配送依頼がありました (≧▽≦)

都内に住む友人が
両親の誕生日会をするので
葛飾区の両親宅へ
お花を送って欲しいとのこと


ハイ、よろこんで!(^^)!


わざわざ、頼んでいただき
ありがたい限りです


お祝い用で、明るいお花がご希望だったので
全体にくすみのないクリアーな色合いで
アレンジしてみました
<イエローウィン>というユリは
本当に透明感のある

ツルッと

ピカッとして

シミもくすみも
全くありません☆

…うらやましい…なんて(^。^;)


キイチゴと利休草のグリーンで
さらに季節感を出しています



楽しいお誕生会、だったかな…

そんなお席に
自分の作った花があるなんて

うれしいです( ´艸`)

DSC_0505.jpg









看板 その2

2011-08-08_3292.jpg


HanaNoga

やっと昨日オープンいたしました!


・・・え~、

あらためまして
こんにちわ
HanaNoga ハナノガです

花屋です



  あなたの想いをカタチにしたい

が、HanaNogaのコンセプト


花を買うときって
何か必ず気持ちがありますよね?

誰かにプレゼントするときはもちろん

何か良いことがあったとき、

悲しいことがあったとき、

そんな時に

HanaNoga

お役に立てれば、うれしいです


看板にある
  for your flowery life

花にあふれて、
花のある、

あなたの

生活(くらし)、
   人生のために・・・ 




8/7 HanaNoga OPENです!

postcard500.jpg

open.jpg

能見台の駅のすぐ近くに、HanaNogaが、8/7にオープンします!
オープン当日は、8/7→87→はちなな→花の日です。
ぜひ、花の日に、お花を手にしていただければと思います。

オープンより、1000円以上お買い上げのお客様にプチギフトをご用意しています。
なくなり次第終了となりますので、ぜひ、お早めにお越しくださいね。
今後、教室なども開催予定です。
ぜひ、お気軽に、お問い合わせ、お立ち寄りいただければと思います。

これから、末永く、よろしくお願いいたします。

※ オープン当日までは、この記事がTOPに来るように設定してあります。
  日々の徒然は、この記事以下のものをご覧ください。

看板

DSC_0490.jpg


HanaNoga オープンまで

あと5日

なのにまだ、看板ができていません( ・_・;)


さすがに道行く人にインフォメーションしたいので
ガラス窓に手書きで書いてみました(≧∇≦*)

鏡とかガラス窓に書けるクレヨンで。

このクレヨン
けっこうお役立ちです☆
赤、青、黄色、緑、とありまして
発色も優しくいい感じ

例えば
いつもの鏡をチョイチョイっと
可愛いく変えたりね

もちろん水拭きで消せます(^-^)



あ!
しまった!

オープンするお店の紹介をしなければ、なのに
すっかりクレヨンの紹介に…(>_<)ゞ


ま、いっか
Hana Noga
只今、開店準備中でーす(*゚▽゚)ノ


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はなのが

Author:はなのが
能見台の駅近くにある
お花屋さんです。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
住所:
金沢区能見台通7-20
電話番号:045-353-8709
営業時間:10:00-19:00/土日–18:00
定休日:木曜・他不定休

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご注文分 (249)
アレンジレッスン (33)
HanaNoga の Ga (121)
お知らせ (36)
未分類 (4)

 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR