fc2ブログ

2012-11

27日(火) 発送・来店注文分

「バラの花って、1本いくらなの?」

これ、
とてもよくきかれる質問です

とくに
男性の方に


一言でバラ・・・といっても
いろいろなわけで
お値段も
いろいろなわけです

品種によって

ランクによって

産地によって

シーズンによって・・・


だから、○○円ですって
さくっと答えられないのですが

あえて答えるなら
HanaNoga はだいたい
平均して350円前後ってとこですかねぇ~



普段あまり花なんぞ
お買いにならない男性にとっては
(ほとんどの男性が)

花っていくらするんだ?

っていうのが
素朴な疑問ですよね

で、
   そうだ、花をおくろう!
      ↓
     花って
いくらで、どれくらいになるんだろう?
      ↓
  花を贈るといえばバラ
      ↓
 バラの花っていくらくらい?
      ↓
    冒頭の質問 

となるわけですよ(^^;)




昨日、朝一番にご来店された男性も
冒頭のご質問をされました

数種類のバラの中から
《ルビーレッド》という
内側が深紅、外側がグレーで
ビロードのような花びらをしたバラをおススメしたら

 やっぱり、赤だね♪

と、おっしゃられ、
バラを入れてご予算内でおまかせしていただきました

DSC_0971.jpg

奥様のお誕生日とのこと

ルビーレッドのビロードの赤に
同じ質感のダリヤ《黒蝶》など、赤い花を集めて
大人っぽく仕上げました

この時季ならでは、
温かみがあって、深い赤・・・

ウィンターレッドです☆


      写真では軽めになってしまっているのが
      ザンネン(><)






*別件*
A様、昨日発送した
ネイルサロン6周年のアレンジです

DSC_0972.jpg
ご注文いただいた感じで
ブルースターにスモーキーピンクのバラ
シルバーリーフに
さしいろにエンジのダリヤを入れて
大人っぽく仕上げました♪

今日の午前中に到着しているはずです

ご注文、ありがとうございます♪










かってにインド

昨日、ご来店予約がありました

何でもご友人の舞台を観に行かれるとのこと・・・

舞台の内容をおうかがいすると
詳しくはわからないが、インドが題材だかテーマだか?と


インドかぁ・・・

行ったことないなぁ・・・

隣のインドカリー屋さんは何度もあるんですけど・・・

Nogaの貧弱なインド知識を全部使って、
インドイメージをふくらませてみました(>.<)
DSC_0963.jpg

DSC_0964.jpg

原色です

オレンジ、ピンク、紫、
どくどくしいくらいの色のミックスは
エネルギッシュでもある感じ

高級感よりも
どこかチープで
でもエキゾチックに

仕上げにピカピカゴールドのラッピングで


はいっ!!インドな花束のできあがりっ!!!


って、ほんと
勝手な解釈なんですけど・・・











11/22(木)配達分


昨日は定休日でしたが
配達を承っておりました

  ※HanaNoga は近隣(基本金沢区内)の配達を
   3000円以上のお品物でお受けしております

退院された方に贈りたい、とのお話
ロマンティックな感じで・・・とおっしゃっていたので
DSC_0957.jpg

ピンク×パープルはテッパンのロマンティックカラー
さらにオレンジで華やかさをプラス♪
こんなとき
添える明るく仕上がるライトグリーンがピッタリです(^^)





クリスマスギフト☆

Noga 妹がおります

新潟の老舗かまぼこ屋に嫁いでおります
(竹徳かまぼこ、リンクはっておきます
 ご興味のある方は見てみて下さい)

来年、入学の姪っ子がおりまして

明日、お誕生日♪

お花はもちろん
プレゼントも一緒に贈りました


※地方発送の際
小さなギフトでしたら
お花と一緒におくることができますので
ご相談下さい(^^)


あと、季節なので
クリスマスリースも送りました
DSC_0953.jpg

HanaNoga のクリスマスリースは
チョットだけオリジナルです

チョットだけ・・・というのは

既製品のリースに
チョット手を加えています
ご希望のアレンジがあれば
おうかがいしますよ~♪

Sリース φ約13㎝  Mリースφ約25cm

植え込み仕事


先日、植え込みのお仕事がありました

Nogaのご近所のSさん宅

玄関前の花壇をどうにか・・・

とのSOS (^^;)


いいでですよ~

任せて~

と、お留守の間にお手入れしました


DSC_0947.jpg before


↓↓↓

DSC_0949.jpg  after




DSC_0948.jpg  before

↓↓↓
DSC_0950.jpg  after



何だか伸び放題だった花壇に
まぁるいトピアリーのゴールドクレストと
同じくまぁるいトピアリーのギョリュウバイを
リズムをつけて植え込みました

足元には
今、シーズン真っ盛りのガーデンシクラメンと
丸々の実がたわわの真珠の木

もともとあったローズマリーは姿を整えて
つる日草はていねいに抜いて
間に植えなおしました


仕上げに

子羊ちゃんが遊びにきたら

完成!!!


テーマは

ズバリ

めるふぇ~ん♪♪♪

絵本の一場面のような感じです♪


丸いカタチは
どちらかと言うと人工的で作られた感じが強いので
ナチュラルに草っぽく作るよりも

絵とか箱庭みたいに
ストーリーを考えて使う方が
可愛さが出るんです





お庭作りや

玄関ポーチ

寄せ植え等でお悩みの方

HanaNogaがご相談にのりますよ~











11月・12月のレッスン


今年のクリスマスは
自分で作った作品で
おウチを飾ってみませんか?


11月・12月に限り

あなたの日程に合わせて
特別にレッスン日のご相談にのります!

毎週火曜日のレッスン日以外に

12月23日(日)までの
水曜日、土曜日、日曜日に
ご予約いただいた方のみ
レッスンを行います♪


レッスンの内容は3パターンの中からお選びいただけます

  ☆エバーグリーンの生木のリース(生花アレンジレッスン)
        DSC_0879.jpg



  ☆キャンドルを灯せるクリスマステーブルアレンジ(生花アレンジレッスン)
      DSC_0930.jpg


  
  ☆クリスマスレッドのプリザーブドアレンジ
     DSC_0933.jpg



             ※どちらの作品も基本的には写真と同じような仕上がりになりますが、
              仕入れ状況により花材等、変更になることもございます
              



*ご予約は2名様より受け付けます※最大5名まで

*お一人様でも、他の方の予約がある場合は
 参加可能ですので、お問い合わせ下さい
 (最大人数でのご予約で無い限り、貸切となりません)

*レッスン内容は先にご予約された方の優先となります
(一度に異なる内容では行えません) 

*お時間はご希望の時間で構いませんが
 営業時間内でお願いいたします(2時間程度/1Lesson)

*先のご予約や事情により、
 ご予約をお断りさせていただくこともございます

*どうしても・・という日程にお応えできるかもしれません
 設定日以外にもお気軽にお問い合わせ下さい




難しそうに見えても
大丈夫♪

丁寧にご指導いたします

ちゃ~んと素敵な作品が仕上がります♪



お友達、ご家族、お誘いあわせにて
ぜひ、ご参加下さぁ~い(≧▽≦)♪
       HanaNoga → 045-353-8709



素直にすごい


昨日閉店後に
配達に行きました

お店の20周年祝いとのこと
DSC_0929.jpg
紫×ピンク系のオーダー
スカビオサの濃いパープルが何ともいえない
艶やかさを演出しています



お届けにあがったら
たくさんのお花が届いていて
20周年記念パーティーが行われていました


20周年かぁ~

20年営業してるってことでしょ~

すごーい!

ほんと、素直にすごいと思います


HanaNoga
オープンして、つい先日

3ヶ月経っただけです(^^;)


まだまだ、だなぁ~

開店祝い


開店祝いに
アレンジメントをお持ちになる、とのオーダー

明るく、
おまかせで、とのこと


開店祝いのお札名にあるレストランの名前は

気取らない感じの、

気さくなお店のよう

清潔感のある、サッパリした内装かな?(想像)


・・・ってことを考えて

深い秋色のアレンジもいいけれど

今回はクリアーな色合いでフレッシュにしてみました♪

DSC_0897.jpg


お宅へお届けにあがったら

「やっぱり、ハナノガさんにお願いしてよかったわ」
と、おっしゃっていただきました!

なんという、嬉しいお言葉(≧▽≦)!!!



おまかせ、は
腕のみせどころではあるものの

お客様の笑顔を拝見するまで

やっぱり

ちょっぴり

キンチョーします(>.<)


11月・12月のアレンジレッスン[生花]

いよいよ11月になりました
今年もあと2ヶ月です

チャラチャラと盛り上がっていた
ハロウィンが終わると
途端に、
あちらこちらでクリスマスがお目見えしてきます☆


HanaNoga も
やっちゃいますよ~
クリスマス(^^)♪♪♪

生花アレンジのレッスン
11月の第3週(11/20)の回は

《エバーグリーンの生リース》となります
DSC_0879.jpg
いつまでも緑の美しい杉・ヒバ類がベースの
本格的な生木のリースを作ります

松かさやハスの実などを飾りつけて
クリスマスまで楽しめる
世界に一つ、
あなただけのオリジナルリースの完成です☆☆☆

クリスマスシーズンのレッスンは
ご希望される方が多数になることが
予想されます

お早目のご予約をおススメいたします

       HanaNoga →045-353-8709

※仕入れ状況により花材は写真と異なることがございます
 ご了承下さい





・・・で、ここで
スペシャルなお知らせです

ぜひ、レッスンに参加したいけれど
日程が合わない(>・<)!
という方には

11月・12月に限り

あなたの日程に合わせて
特別にレッスン日のご相談にのります!

毎週火曜日のレッスン日以外に

12月23日(日)までの
水曜日、土曜日、日曜日に
ご予約いただいた方のみ
レッスンを行います♪


*ご予約は2名様より受け付けます※最大5名まで

*お一人様でも、他の方の予約がある場合は
 参加可能ですので、お問い合わせ下さい
 (最大人数でのご予約で無い限り、貸切となりません) 

*お時間はご希望の時間で構いませんが
 営業時間内でお願いいたします(2時間程度/1Lesson)

*先のご予約や事情により、
 ご予約をお断りさせていただくこともございます

*どうしても・・という日程にお応えできるかもしれません
 設定日以外にもお気軽にお問い合わせ下さい



お友達、ご家族、お誘いあわせにて
ぜひ、ご参加下さぁ~い(≧▽≦)♪
       HanaNoga → 045-353-8709








来週のレッスン


来週、6日(火)のレッスンは・・・

《秋菊の手まりアレンジ》です
DSC_0891.jpg

ご希望の種類のスプレー菊か小菊で
写真のようなまぁるいアレンジを制作します♪

今がベストシーズンの菊類は
色も種類も豊富です
秋色の花手鞠を飾ってみませんか?

  注:器(皿)はご自宅のモノをお持ちいただきます
    仕様についてはお尋ね下さい



ご予約は前日まで受付いたします→HanaNoga  045-353-8709

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はなのが

Author:はなのが
能見台の駅近くにある
お花屋さんです。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
住所:
金沢区能見台通7-20
電話番号:045-353-8709
営業時間:10:00-19:00/土日–18:00
定休日:木曜・他不定休

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご注文分 (249)
アレンジレッスン (33)
HanaNoga の Ga (121)
お知らせ (36)
未分類 (4)

 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR