22日(金) 文庫配達分
ブログにアップ
遅くなって申し訳ありません
金曜日に金沢文庫にお届けしたアレンジです

ふんわりと春らしくおつくりいたしました
ご注文いただいたのは
ご近所の美容室【ラ・ヴィータ】様
たしか
去年末にオープンされたんじゃないかな?
駅からHanaNogaに下ってくる途中の2階にあります
ご挨拶にうかがいました
豹柄のソファー
アンティークのランプ
デコラティブな額縁の大きな鏡
何だかラグジュアリーな空間でした♪
美容室とかエステサロンとかって
やってもらう
そこで過ごす時間、も
料金のうちだと思うんですよ
もちろん
腕がある”ってのは大前提で
それ以外に
お客様に
<そこでしかできない>
何をご提供できるのかってのが
差の出るところで
美容院、花屋に限らず
すべての商売にとって大切なポイントだす
HanaNoagaにしかできない
HanaNaogaならできる
HanaNogaらしいもの
つねに、心がける毎日です
T様宅お庭仕事
先週の木曜日のお休みに
承っていた
お庭仕事を行いました
気温は低かったものの
風も無く穏やかな小春日和で
日当たりのいいT様のお庭での作業は
熱くなって汗をかいちゃいました
午前中に到着して
まずは大物からやっつけました
2.5m以上ある立派なハナズオウの植え付け
T様宅のお庭は
レンガ敷きのステキな造りではあるものの
一見したときに平たい、フラットな印象だったので
お庭の奥行きと
“期待感”みたいなものをだすために
中央の植え込みスペースに大きめな木を植え込むことにしました
T様はピンク~パープルがお好きで
さらに、あまり手のかからないものがご希望でしたので
<ハナズオウ>をチョイスしました♪
落葉樹なので今はまだ枝だけですが
4月~5月には濃いピンクの花が枝に咲きます
その後、緑が芽吹きます
《before》
《after》

《before》
《after》

《before》

《after》




お庭の植え付け時季には
まだ少し早めでして・・・(≧.≦)
ちょと心配なので
メンテナンス1回はサービスさせていただくことにしました
ちゃんと根付くといいなぁ~
承っていた
お庭仕事を行いました
気温は低かったものの
風も無く穏やかな小春日和で
日当たりのいいT様のお庭での作業は
熱くなって汗をかいちゃいました
午前中に到着して
まずは大物からやっつけました
2.5m以上ある立派なハナズオウの植え付け
T様宅のお庭は
レンガ敷きのステキな造りではあるものの
一見したときに平たい、フラットな印象だったので
お庭の奥行きと
“期待感”みたいなものをだすために
中央の植え込みスペースに大きめな木を植え込むことにしました
T様はピンク~パープルがお好きで
さらに、あまり手のかからないものがご希望でしたので
<ハナズオウ>をチョイスしました♪
落葉樹なので今はまだ枝だけですが
4月~5月には濃いピンクの花が枝に咲きます
その後、緑が芽吹きます
《before》

《after》

《before》

《after》

《before》

《after》




お庭の植え付け時季には
まだ少し早めでして・・・(≧.≦)
ちょと心配なので
メンテナンス1回はサービスさせていただくことにしました
ちゃんと根付くといいなぁ~
ピンクガーデン

ジュリアンを仕入れてみました
HanaNoga では、基本
こういったポットものは
仕入れません
だって
どこにでも
売ってるんだもん
どこにでも売っているものは
売っているところに
おまかせしちゃいます(^^;)
HanaNoga の花や鉢は
なるべく変わったもの
なるべく面白いもの
なるべく丈夫なもの
Nogaのハートが惹かれた、
もしくはわしづかみ、されたもの
・・・という勝手なNoga基準(センス)で仕入れています
でも、なぜに
ジュリアンを入荷したかっていうと
明日の定休日を利用して
お庭仕事があるからです
植え込み仕事です
ご依頼をいただいたお客様は
ピンクがお好きな方
お庭のお花もピンク~パープルで決められていらっしゃるとのお話
画像のジュリアン
なかなかのニュアンスカラーでステキなんですよ♪
実際はもう少し
モーヴなベージュがかったピンクです
だから
ちょっとココロ惹かれちゃいました
他にもいろいろと
ピンク系のお花を入荷いたしました
お庭仕事の仕上がりは
後日またブログにてご報告いたしまぁ~す
春のアレンジレッスン
春のアレンジレッスン始めまぁ~す(*^^*)
昨年末の
クリスマス特別レッスンは
たくさんの皆様にご参加いただきまして
ありがとうございます♪
オープン時には
毎週火曜日の固定にてレッスンを開催していましたが
クリスマスのときのように
皆様のご予定にてお申し込みいただいたほうが
どうやら
多くの方にご参加いただけるようです
そこで
今後はしばらくの間
曜日を固定せず
下記の内容にてアレンジレッスンを承ります
*火曜日、水曜日、土曜日、日曜日のいずれか
*ご予約は1名様より受け付けます ※最大5名まで(ただし5名はキツキツです)
*お時間はご希望の時間で構いませんが
営業時間内でお願いいたします(2時間程度/1Lesson)
10:00~19:00
*事情により、
ご予約をお受けできないこともございます
*どうしても・・という日程にお応えできるかもしれません
設定日以外にもお気軽にお問い合わせ下さい
*内容につきましてはシーズンごとに変えていく予定です
いくつかの中からお選び下さい
※HPにてアップします
2名様以上のご予約につきましては
同じ内容にてのお申し込みをお願いいたします
そこで早速ですが
4月までのプリザーブドレッスン[その1]の内容ですが・・・

【春色オリジナルコサージ】です
3月、4月は卒業、卒園、入学と
晴れ晴れしい場が多いですね
手持ちのスーツのいつものコーディネートが
コサージ一つで
ガラリと印象が変わります!!
いつまでも美しいプリザーブドフラワーで作れば
その後も何かと使えます♪
画像の内容とほぼ同じでお作りいただきますが
バラの色は選べますので
お洋服とコーディネートできますよ♪
お友達、ご家族、お誘いあわせにて
ぜひ、ご参加下さぁ~い(≧▽≦)♪
HanaNoga → 045-353-8709
※その他のレッスン内容も順次アップしていきまぁす☆
昨年末の
クリスマス特別レッスンは
たくさんの皆様にご参加いただきまして
ありがとうございます♪
オープン時には
毎週火曜日の固定にてレッスンを開催していましたが
クリスマスのときのように
皆様のご予定にてお申し込みいただいたほうが
どうやら
多くの方にご参加いただけるようです
そこで
今後はしばらくの間
曜日を固定せず
下記の内容にてアレンジレッスンを承ります
*火曜日、水曜日、土曜日、日曜日のいずれか
*ご予約は1名様より受け付けます ※最大5名まで(ただし5名はキツキツです)
*お時間はご希望の時間で構いませんが
営業時間内でお願いいたします(2時間程度/1Lesson)
10:00~19:00
*事情により、
ご予約をお受けできないこともございます
*どうしても・・という日程にお応えできるかもしれません
設定日以外にもお気軽にお問い合わせ下さい
*内容につきましてはシーズンごとに変えていく予定です
いくつかの中からお選び下さい
※HPにてアップします
2名様以上のご予約につきましては
同じ内容にてのお申し込みをお願いいたします
そこで早速ですが
4月までのプリザーブドレッスン[その1]の内容ですが・・・

【春色オリジナルコサージ】です
3月、4月は卒業、卒園、入学と
晴れ晴れしい場が多いですね
手持ちのスーツのいつものコーディネートが
コサージ一つで
ガラリと印象が変わります!!
いつまでも美しいプリザーブドフラワーで作れば
その後も何かと使えます♪
画像の内容とほぼ同じでお作りいただきますが
バラの色は選べますので
お洋服とコーディネートできますよ♪
お友達、ご家族、お誘いあわせにて
ぜひ、ご参加下さぁ~い(≧▽≦)♪
HanaNoga → 045-353-8709
※その他のレッスン内容も順次アップしていきまぁす☆
かほり
またまた
入荷しちゃいました☆

ブレクトランサスちゃん
HanaNogaオープン以来
何度も入荷しては
その度に完売しています
ごらんのとうり
何の変哲もないグリーンです
寒さは得意ではありませんが
日中は戸外でも大丈夫です
夜は取り込んでください
水遣りは乾ききったらたっぷりあげてください
多肉植物ではありませんが
ちょうどカランコエのように
葉っぱが厚めなので乾燥にはわりと強いです
・・・ただね、なぜ、
こんな何の変哲も無い緑が
毎回完売するのかと
不思議に思う方もいらっしゃるのでは(^^;)
じつは
何といっても
すごーく
いい香りがするんです♪
株がほんの少し揺れるだけで
レモンのような、ミントのような
ザ☆爽やかぁぁぁ~~~な香りがたつんです
たいていのお客様は
その香りにやられちゃいます(*>▽<*)
市場からの帰りみち
車内がブレクトランサスのいい香りでいっぱいになります
しあわせ~♪♪♪
一つ300円前後と
リーズナブルなのも魅力です

こんなふうに
HanaNogaチョイスの器とのセットで
お持ちになる方が多いですよ
即日完売・・・とまでなりませんが
今回も徐々に
お嫁に(売れて)行き
なくなっちゃうと思います
ぜひ、どうぞ~♪
本日1日着分
昨日、発送したので
今日には届いているはずです

白いアンスリュームプラス濃い目の色の花です
派手さはないけれど
モダンな、洒落た雰囲気になります
ブリキ製の器を使用しています
HanaNogaでは花器も
ちょっとこだわっています
…っても
こだわり”って程のもんでなくて
あくまでNogaの
趣味、好み、独断で選んでるだけなんで
Nogaが
いい感じぃ~
って思ったモノを使ってます(^^;)
ブリキの器は
オープンの時から人気です
バスケットよりも
“ちゃんとした感”があるし
アレンジメントが終わった後でも
鉢カバーなどとしても使用できるから
なんか、お得な感じ☆
アレンジのご注文で
内容をご相談させていただく時に
いくつかご用意している中からお選びいただけますよ♪
今日には届いているはずです

白いアンスリュームプラス濃い目の色の花です
派手さはないけれど
モダンな、洒落た雰囲気になります
ブリキ製の器を使用しています
HanaNogaでは花器も
ちょっとこだわっています
…っても
こだわり”って程のもんでなくて
あくまでNogaの
趣味、好み、独断で選んでるだけなんで
Nogaが
いい感じぃ~
って思ったモノを使ってます(^^;)
ブリキの器は
オープンの時から人気です
バスケットよりも
“ちゃんとした感”があるし
アレンジメントが終わった後でも
鉢カバーなどとしても使用できるから
なんか、お得な感じ☆
アレンジのご注文で
内容をご相談させていただく時に
いくつかご用意している中からお選びいただけますよ♪