fc2ブログ

2014-04

4/25・/26・/28着分


なんだ、かんだと
一週間って
過ぎるの早いですねぇ

ここのところ
ブログの更新が
週一ぐらいになってしまい…

反省…(@.@;)




140424b.jpg
A様ご注文
お悔やみのアレンジです

A様は
今年亡くなられたご友人に
月命日毎にお花を送られています
チューリップで作った先月より
季節は流れて
今月はグリーンのトルコキキョウが爽やかな
優しい、初夏の気配です




F様ご注文 北九州市送りのアレンジです
140424a.jpg
実はこちらも
お悔やみ用途です
伺えない7回忌にお花を送られました

ごくごく淡いピンクのカーネーション
立派な大輪だけれど
優しいサーモンピンクのガーベラ
全体に癒されるような雰囲気でアレンジしました




Y様ご注文の
お祝いの花束です
140427.jpg
本日発送いたしましたので
明日28日には到着するはずです

ご指定いただいたピンクのバラですが
シーズンのせいか
お値段も抑気味で入荷できたので

思い切って
たっぷり20本入れちゃいました(^^)
白い小花は“オルラヤ”という
レースフラワーの仲間です
シンプルですが
バラの美しさが引き立つアレンジです♪





~おまけで…
24日の木曜日は
新潟の甥っ子
(Nogaの妹の3人目)が
一歳のお誕生日でした


お誕生日プレゼントと一緒に
アレンジも送りました(*^^*)

お節句も近いので
140423.jpg







4/18・/19 ご注文分

18日着のご注文分です

I 様ご注文の岐阜県送りです
140417.jpg

おばあさまのご法事とのこと

バラもOKでしたので
ベージュのバラやカーネーションに
薄紫のストックを合わせて
上品に、優しい感じにお作りしました
お花好きの
実家のお母様に
気に入っていただけたでしょうか(^^)




140418.jpg
H様ご注文のアレンジです

H様は学校の先生をしていらして
18日に教え子様が
整体院を開院されるとのお話でした

甘い黄色のシンビジュームを中心に
黄色×オレンジ系で
華やかにお作りいたしました



19日着
M様ご注文
さいたま市送りのアレンジです
140418a.jpg
お若くして亡くなられたご友人の
ご霊前に、とのご用途でした

ほんのり優しいピンクの入った胡蝶蘭をお入れして
こんもりと、たっぷりめに
お作りいたしました
箱の大きさに限りがあるので
いいお花を多めにお入れいたしました





O様ご注文のアレンジです
140419.jpg
いろいろとお気遣いいただいて
ありがとうございます
19日土曜日の朝一にお届けいたしました

先方様はお元気そうでしたよ(*^^*)




お祝い事も

お悔やみも

どちらも
気持ちを伝えたい、のは同じです

HanaNogaが
あなたの伝えたい気持ちを
花でカタチにします







増税~8%はけっこうキビシイです



4月も
もぉ15日

半分過ぎちゃいました


皆さん慣れました?

8%


消費税上がっちゃいましたねぇ

まぁ
お国の方針なんで
仕方ないんですけどねぇ…

8%って
けっこうな金額になります

先日スーパーでお買い物をしたら

いつもと同じような量なのに

いつもより
あれっ?ちょっと金額いっちゃったな
って感じでした(^^;)

5千円で収まるはずのつもりが
収まらなかった、
みたいな感じです

140415.jpg


それでですね

あたりまえなんですけど
HanaNogaで売っている
お花やら鉢やらは
市場で仕入れてきているんです

仕入れてきてるっていうか
買ってきてるわけですよ

で、
もちろんそこにも
8%の消費税はかかってくるわけで
仕入れは8%増↑↑↑なんです

キビシ~(><)

それとともに
売り上げも増↑↑↑なら
まったくモンダイなし、なんですけど…

HanaNoga
まだまだ
商売かけだしで
そうそう売り上げ上がっておりません(@-@)



なので…

今までは『内税』でやってきておりましたが

花束、アレンジメントなどの
ギフト用途と

プリザーブドフラワーを

『税別』とさせていただきます

切花全般と
鉢物については
今までどおり『内税』ですので
プライス表示のままです




HanaNogaで
花束やアレンジメントを
ご注文いただいている方は
うすうすご存知かとおもうのですが

HanaNogaのギフトは
いつでも
オマケ気味です(*^^*)

消費税を頂戴するかわりに…
と、言ってはなにですが
そのぶんは、

さらに

今まで以上に

お花の内容で
お返しさせていただきますので

なにとぞ
ご理解いただきますよう
お願いいたします


これからも
HanaNogaを
よろしくお願いいたします

140406.jpeg





4月10日/12日着分



大忙しの3月が
目まぐるしく終了

4月に入り
ホッとする間もなく
今週は離任式やらで
バタバタしておりました

ブログ更新も
滞りがちで

ごめんなさい(@.@)・・・



4月10日着 N様ご注文のアレンジです
140409.jpg

山口にお住まいのおじい様に
米寿のお祝いです
輝くような黄色のチューリップやピンポン菊に
オレンジのスプレーバラをお入れして
明るいアレンジにしました

でもきっと
何よりおじいさまが喜ばれたのは
お預かりしてごいっしょにお送りした
お孫さんたちが書かれた
ステキなメッセージ色紙だったと思います(≧▽≦)☆

140409p.jpg

こんなふうに
薄手の物なら
花といっしょに箱にお入れして
贈ることができます

お手紙はもちろん
小さなプレゼントなんかでもOKです






H様ご注文のアレンジ
140411.jpg
昨日発送いたしましたので
今日には到着いたします

H様、いつもご注文いただき
ありがとうございます

毎回おまかせしていただいて
その度に
ご期待に応えられるよう

ちょっぴり緊張して

かなり楽しんで

アレンジさせていただいてます(*^^*)

くすんで茶色がかったボルドー色のバラ
【カモフラージュ】をポイントに
濃いめピンクのガーベラ、蘭をいれて

ラブリーシック♪って感じになりました



1403flower.jpg

季節は
春真っ盛りを迎えようとしておりますが

チューリップ、スイートピー、フリージアなどの
春の花達は
もぉそろそろお終いです

また次のシーズンに
会おうね♪

HanaNogaでは
初夏~夏の気配です

これからは
バラのベストシーズンになるし

ユリの季節

ヒマワリ

カンパニュラ

トルコキキョウも
いいものが出回ります

グリーンも美しくなって

夏草が心を躍らせます


どの季節が好きかって聞かれても
えらべません

その季節ごとに
よさと楽しさがあるんだもん(^^)♪♪♪





鐘の音


Nogaの妹は
新潟の老舗かまぼこ屋さんに
嫁いでまして
(HPにリンクはってます)

子供が3人
6歳、4歳、もぉすぐ1歳といます
上の2人が女の子
Nogaにとっては
姪っ子になるわけです

あーちゃんとなーちゃん

可愛いんですよ、女の子(*^^*)

Nogaのことを
“ネェネェ”と呼んで
なついてくれています

131119.jpg


女の子の将来なりたい職業
ベスト3

知ってます?

ズバリ

ケーキやさん
…あ、今は“パティシエ”とか言うんです


“保育士”または“幼稚園の先生”


で、“お花屋さん”


コレ
今も昔も変わらないみたいですよ(^^)

ちなみにNogaは
子供の頃から
一度も
『お花屋さんになりたい』って
思ったことないんですけど(笑)



当然姪っ子たちは
『ネェネェのお花屋さん』が
かなりのお気に入り♪♪♪

先日その姪っ子達と
お店から
FaceTime
いわゆるテレビ電話をしたんです
(便利な時代になりましたね)


「ネェネェ元気~?」

「あーも、なーも元気!!!」

二人して画面に映ろうと
競い合っているもんだから
だんだんアップになっちゃって…(^^;)

「ネェネェお花みせてよぉ~」

お店のお花を
ひとつづつ画面に映しながら

これは、ガーベラ

このピンクはチューリップ

カーネーション

姪っ子たちに
名前を教えてあげていると

「ネェネェ、それは?なぁに?」

1404flower.jpg

カンパニュラ、だよと
答えると

すかさず
4歳のなーが
「なにそれ?鳴るの?」

って!!!


花が鳴る・・・


なんて子供らしい発想でしょう

かぁいらしすぎます(≧▽≦)!!!


カンパニュラCampanula は
ラテン語の釣り鐘の意味からきていて

英語名は
Bell Flowerベルフラワー

日本名も
“釣り鐘草”だったり“ホタル袋”とか
呼んだりします

昔の人も

諸外国の人も

4歳の女の子も

誰が見ても

ベル、鈴や鐘に見えるカンパニュラは

ある意味
ユニバーサルデザインって
言ってもいいかも!?


でも、
本気でこの花が“鳴る”って
思ったのは
なー、だけかも?

ううん、きっと

なーには

カンパニュラの鳴る音が
聞こえてるのかもしれないね



♪アノ鐘をぉぉぉぉ~
  鳴らすのはアナぁぁぁぁタぁぁぁぁ~♪♪♪



140403.jpg










NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はなのが

Author:はなのが
能見台の駅近くにある
お花屋さんです。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
住所:
金沢区能見台通7-20
電話番号:045-353-8709
営業時間:10:00-19:00/土日–18:00
定休日:木曜・他不定休

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご注文分 (249)
アレンジレッスン (33)
HanaNoga の Ga (121)
お知らせ (36)
未分類 (4)

 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR