fc2ブログ

2016-01

1/27着分 ・ 冬の臨時休業




気がつけば
1月も終わります

2月に入ったら
HanaNogaも
春仕様にしていこうかな

春色の植木鉢

優しい色のリース

小鳥のとまる
メルヘンチックなプリザーブド

次回ご紹介しますね




1月27日着
A様+H様より 名古屋市H様へ
160127.jpg
いつも
おまかせでご注文いただくH様
今回は
濃い色合いに
あえて白をプラス

カサブランカの白さが
際立って
ハッと目を引きます

白いユリにピンクや赤をあわせると
ありきたりで平凡になりがちですが
こんな組み合わせなら
モダンで
ワンランクセンスアップです♪





お知らせです
明日 31日(日)は
冬の臨時休業です


息子ブー汰の
区大会の応援に行きます

最後の公式戦
勝ってほしいなぁ~




1/20 ~ /24 ご注文分



この時期のアレンジは
だんぜん春のお花です

1月20日
S様よりケーキ屋さんの同僚に
160120.jpg
男性から女性にですが
ここは色っぽい意味でなく
同じ職場にいて
長らく同志としてやってきた仲間が
辞めて行かれる送別の花向けです
門出の花には
やっぱり春らしくピンクがぴったりです



1月23日着
K様より宇都宮市S様へ
160122a.jpg
こちらも
退職される女性の方に
チューリップ、菜の花
ピンクに黄色の
明るく華やかなカラーリングは
なんだか
うきうきしてくる色合わせです



1月23日着
K様より岡山県H様へ
160122b.jpg
お電話での急なご注文でしたが
翌日に間に合うように
急ぎ発送いたしました
せっかくの喜寿のお祝いですものね☆

喜寿のお祝いの色
美しい紫色の蘭‘モカラ’が
ちょうど入荷していたので
紫を入れつつも
華やかに品よくアレンジいたしました
手つきのバスケットは
お花が終わった後に
鉢カバーとしても使えます




1月24日着
K様より鶴見区K様へ
160124.jpg
お父様の退院祝いです

春らしくって
ピンクだけじゃないんです
オレンジや黄色も
春のよそおい

つぶつぶの枝物の‘青文字’が
春の芽吹きを感じさせます




早いもので1月も後半です
カレンダー1枚終わっちゃいますね
なんだかんだと
バタバタしてた1月でした

まだまだ寒い毎日ですが
昨日よりもふっくらした
チューリップを見て
春の訪れを楽しみにする
今日この頃です




1/12~/18 ご注文分


どぉせ
ヒマでしょ、と思っていた
一月の第三週でしたが

なんだ、かんだと
忙しくて・・・
ご注文もいただき
ありがたいかぎりです(*^^*)♪


1月12日お届け
H様より能見台のネイルサロンに
160112b.jpg
新しい女性オーナーの門出に
艶っぽく、あでやかにアレンジしました
少し発色を落とした色合いは
はしゃぎ過ぎない
大人の女性のイメージです☆




花屋やってると
お店のオープンにお花をお届することが
よくあるので
金沢区内のNEW OPENの情報が
いち早くわかるわけです

1月12日
H様より釜利谷東K様へお届け
160112a.jpg
釜利谷東4丁目に
ご自宅を改装された
小さなカワイイケーキ屋さんがオープンしていました☆

白い陶器に
春のガーデンを思わせるアレンジは
ナチュラルですっきりとしたお店に
ピッタリでした
今度ケーキを買いに行ってみよっと♪




1月14日着
T様より小平市Kさまへ
160114.jpg
同じく白い浅型の陶器にアレンジいたしました
ご用途はワンちゃんのお悔やみです
あまり派手にならないように

オーダー通り
抑えた色合いで
それでいてモダンな感じで仕上げました
あまり目立たないけれど
隙間にいれた
パープルの‘夕霧草’が
しっとりと落ち着いた雰囲気をだしています





1月18日
T様他連名様より
磯子区のO様へ
160118.jpg
いつも年二回必ずご注文をいただくT様
昨日はうっかりとお忘れになっていたようで
取り急ぎ先に
お電話でご注文をいただきました

大丈夫ですよ
昨日ちゃんとお届いたしました

今回は
濃いめパープル×ホワイトの
今までにないモダンなアレンジにしてみました
大輪の蘭‘モカラ’が
普段使いとはひと味違う雰囲気です





今月来月は
あんまりたくさんは
仕入れをしません

厳選仕入れなので
お客様のご希望のお花が
入荷していないことも・・・
何かご予定や、リクエストがあるようでしたら
おらかじめご予約していただくと
お応えできるので
お気軽にご相談くださいね♪♪♪





今年もよろしくお願いいたします 2016


新年
あけましておめでとうございます

・・・っても
もう9日ですけど(^^;)

ゆっくりとお正月休みを
させていただいたHanaNogaは
昨日8日より
のんびりと2016年をスタートさせました

花業界の新年は
ゆるりと脱力ムードです

年明けの今時期は
お正月の花が
まだまだお家に飾ってあるし

正月モードも終わり
お財布の紐もきゅっと締めがちじゃないですか

お花に関する行事ごとも
これといってなくて・・・

毎年のことながら
1月、2月は冬眠期・・・ZZZZ
あ、いやいや
閑散期なんですよね

仕入れもぐっと控え目にしていきますので
お花のご予定や
ご希望のある方は
お早めにご相談ください

150305.jpg

お休みも
1月、2月は
定休日以外に入ります
今月は
   17日(日)・21日(木)・28日(木)・31日(日)

お休みの日でも
ご予約は承りますので
こちらもお早めにご相談ください



今年の3月は
息子ブー汰の卒業です
サッカーもあと少し
この冬のお休みに
できるだけ試合の応援に
行こうかなって思ってます


’16正月

あたりまえですが
毎日同じような日々でありながら
時間は止まらずに流れていて
息子も気づかぬうちに
ココロもカラダも大きくなっているわけです

HanaNogaも4度目の新年で
今年も同じ一年って思いがちですが

いえいえ
そんなことはないんです
新しい年が始まって
新しいお客様との出会いや
新しい発見や
新しい喜びがあるんです

もちろん
いつものお客様の
いつものオーダーだって
そこには今年の
新しい気持ちがあるんです

そんな風に思いながら
今年一年も頑張っていきたいと思います

最後になりましたが
今年もよろしくお願い致します(*^^*)♪♪♪









NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はなのが

Author:はなのが
能見台の駅近くにある
お花屋さんです。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
住所:
金沢区能見台通7-20
電話番号:045-353-8709
営業時間:10:00-19:00/土日–18:00
定休日:木曜・他不定休

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご注文分 (249)
アレンジレッスン (33)
HanaNoga の Ga (121)
お知らせ (36)
未分類 (4)

 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR