6/1~/19 ご注文分
前回に引き続き
猛烈に反省しつつ
6月前半のご注文分を
アップします
6月1日着
S様より 品川区Yさまへ

ご用途むけに
さっぱりと季節感のある感じで花束にいたしました
S様いつもご注文ありがとうございます
6月1日お届け

みなとみらいのギャラリーにお届けです
ガラス細工の展示発表とのこと
“白いユリとグリーンで” という
ご注文主様からのご希望のアレンジです
6月1日お届け
M様より 金沢区洲崎町 I 様へ

退院された方のご自宅に
元気のでる感じで、とのオーダーでした
こんな時は
だんぜん今の季節はヒマワリです☆
そこにオレンジと黄色のビタミンカラーは
テッパンの組み合わせです
6月9日着
K様より 横浜市鶴見区K様へ

お誕生日に
カラフルで元気な感じでアレンジしました
デルフェニューム・プラチナブルーが
カラーリングのポイントです☆
6月9日着
M様より 東松山市K様へ

お供え用に
白菊を入れ、おとなしめにシックに上品に仕上げました
大輪の芯黒のガーベラがモダンな印象です
6月12日お届
M+ I 様より 六浦南U様へ

ハートのバスケットに
優しいカラーリングでアレンジしました
6月14日着
Y様より 大田区M様へ

ご両親のご結婚記念日のアレンジです
二輪のヒマワリが仲良く並んで
楽しげに何かを語らっているようです♪
6月19日着
H様より 船橋市Y様へ

週末のご注文で
あいにく‘白’のご用意が少なかったのですが
お悔やみ向けに
ラベンダーカラーを入れてアレンジしました
白だけよりも上品になったような気がします
梅雨時期の真ん中ですが
この後
梅雨が明ければ
本格的な夏になるわけです
…っても
夏場の花屋は
一年で一番ツライ時季です
お花がもたないんですよねぇ
じっとガマンの夏場をなんとか
やりすごすのですが
売れないから
仕入れも控えめ、厳選して少量となります
お花のご予定やご希望がありましたら
お早めにご相談くださいね
もぉ
じっとガマンってよりも
臨時休業して
どっか遊びに・・・
なんて・・・
ことも・・・
あるか、も・・・ (テヘペロ☆)
5月末のご注文
なんと
5月22日付けから
ブログの更新を怠けてしまい・・・
一か月以上あけてしまったので
ブログページに
広告が入ってしまいました(>・<)
まさかの
6月のこんな時期に
このような失態(汗)
猛烈に反省です
なんか
後で、後でって
先延ばしにしていたら
あっというまに
一か月経ってしまって・・・
ブログをご覧になってくださってる
皆様、
ならびに
ご注文をくださった方
ホントに申し訳ありません(涙)
5月後半のご注文分
アップしますね
5月18日お届け
H様より 磯子区岡村F様へ

H様
いつもご注文ありがとうございます☆
5月21日お届け

金沢文庫にあるラーメン屋さんに
周年記念のお祝いアレンジです
屋号に『金』の入るラーメン屋さん向けに
ゴールデンな(?)アレンジにしました
金のグルグル柳がユーモラスなポイントです
5月21日お届け

金沢文庫にある
ちょっと隠れ家的なバーに
7周年記念のお祝いアレンジです
華やかだけど
大人の雰囲気にしてみました
5月22日お届け

金沢文庫にある居酒屋さんに
周年記念のアレンジです
家庭的なカワイイお店に
暖かいイメージで制作しました
5月23日お届け
K様より

W様より

どちらも
金沢文庫にある焼鳥屋さんの
10周年記念のお祝いアレンジです
お届けしたら
焼鳥屋さんの店前は
たくさんのお祝い花であふれかえっていて
まるで『いいと○』のスタジオみたいでした(笑)
5月28日お届け

金沢文庫の居酒屋さんが
2周年記念のスタンドです
と、いうことで
実は5月後半は
金沢文庫周辺のお店やさんが
相次いで周年記念を迎えていたんですね
金沢文庫周辺のお店やさんは
仲がいいようで
お互いに周年記念でお祝いのお花を
贈り合うんですね
・・・にしても
どちらのお店も
何年も続けていけてるって
すごいなぁって素直に思います☆
5月27日着
I 様より 港南区M様へ

正統派
お悔やみのアレンジです
5月後半は
金沢文庫周辺のお店の
周年記念のお祝いがつづいて
バタバタしてたんですよね・・・
いやいや、でも
バタバタしてても
頑張ればブログ更新はできるはず!!!
こんなに溜めちゃう前に
マメにやるべきなんですよね・・・・
夏休みの宿題溜めちゃう
ブー汰のこと言えないわ ・・・反省