fc2ブログ

2016-08

8/31 ご注文分



8月31日
8月最後の今日は

8・3・1

や・さ・い  で、

野菜の日なんですって (#^.^#)

そぉいえば
朝からキューピーが
野菜を食べようって宣伝しまくりでした

そんな8月最後の日は
大安吉日

富岡に新しお店のオープンです
野菜の日ですが
スペアリブがウリの
がっつりお肉のお店です( ^ω^ )

能見台の居酒屋で
長らく働いていたお兄さんが独立です
ご近所のお店から
アレンジメントのご注文をいただきました

160831.jpg

食欲を刺激するような
ビビットなビタミンカラーでアレンジしました☆


独立されたお兄さんは
能見台のお店で
Nogaもお世話に…
(しかも母ちゃんも!)
なっていたので
HanaNogaからもお祝いを持参しました

pre-37.jpg

グリーン代わりに飾ってもらえたら、と思い
色みを抑えた
プリザーブドフラワーにしてみました♪

ウッディーでちょっぴりワイルドな感じの店内に
ぴったりでした☆


お肉メインの店

しかも富岡

これは今度
ウチの肉食男子を連れていくべし~






’16 今年の夏も終わりです



昨日
心配していたお天気もなんとかもって
金沢花火大会が開催されました

毎年8月の最後の土曜日に開催される
わが町金沢区の花火大会は
夏休みも最後のイベント
これが終われば
今年の夏も終わりです

そのせいか
今日はすっかり涼しくて秋の気配・・・

COSMOS16.jpg

HanaNogaでは先週
今シーズン最初のコスモスを入荷しました


季節を先取りする花市場は
続々と秋の花材がお目見えしています

ワレモコウ

リンドウ

花ナス



秋の花は風情があって
他の季節にはない
しっとりとした美しさが魅力です
普段は見かけない
変わり菊なんかもイイですよね(´∀`*)


・・・とはいっても
やっぱり
秋と言えば
『食欲の秋』も外せないわけでして・・・

先日スーパーで
“ マーボー茄子 ”って名前のナスを見かけて
買ってみました



直径2.5 cm程の細長ぁい茄子です

もちろん
マーボー茄子にして
美味しくいただきました♪



暑くて、短くて、はしゃいだ夏も
もぉ終わりです

ラジオから
サザンの♪‘真夏の果実’
森山直太郎の♪‘夏の終わり’
聞いちゃいました

明日から学校も始まります

あぁぁ~またお弁当作りの毎日です


おぉっ!?
そういえばブー汰のヤツ
宿題終わらせたのかな・・・


知ぃ~らないっとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ





8/9 ・ /10 ご注文分



HanaNoga
4日間の夏休み

ゆっくり

たっぷり

のんびり、いたしました (*´~`*)


普段は週一の
定休日のお休みなので

家事やら約束やら
普段できないことを
そこにつめこむので
一日あっという間なんですよね

連休すると
ホントに余裕のある感じでした♪

どこに行った、ってことは
なかったんですけど
それはそれでよかったです♪



さて
お休みに入る前のご注文分です




8月9日 金沢区並木お届け
 Y様より H様へ
160809.jpg

テニスがお好きな活動的なご友人には
ピンク…というよりも
黄色×オレンジの
こんなフレッシュアレンジの方がお似合いです☆
お誕生日に





8月10日着
K様より 逗子市K様へ
160810b.jpg

いつもご注文いただくK様
ありがとうございます








HanaNogaの電話は
液晶画面にナンバーディスプレイがされます
番号で携帯か、固定電話か、わかります

携帯からと‘045’の固定電話からは
ほぼお客様からです

‘03’のいわゆる都内からは
たいていセールスの電話です

でも時々
覚えのないナンバーからの着信があるんです


‘079’ ? ん?

固定電話みたいだけど
どこからだろう・・・?



神戸からでした
六浦南のご実家に
ご命日のアレンジを届けてほしいとの
ご注文でした

8月10日 K様より K様へ
160810a.jpg

お色も入れて構わないとのオーダーでしたので
白を入れつつ
優しい色を混ぜてアレンジしました


ご注文主様は
インターネットで調べて
HanaNogaにお電話くださったようです

数ある金沢区の花屋の中で
HanaNogaを選んでくださって
ありがたいかぎりです (´ω`人)



いつ

どこの

どなたの

目にとまるか

心にとまるか

わからない
インターネットなので
こうしてできるだけブログも
日々更新です





HanaNoga 夏休みです☆



今週の
HanaNoga4周年記念ウィークには
たくさんの皆様に
ご来店いただきました
おかげさまで

本当に
ありがとうございます♪

お店はほぼ
からっぽです

こころおきなく
夏休みにはいれます(^∇^)

 
HanaNoga 夏休みです 
  
   8月15日(月)~ 18日(木)



  
19日は11時頃より
のんびりスタートいたします

よろしくお願いいたします☆
  

151012.jpg



感激のプレゼント



今週は
HanaNoga 4周年記念ウィークとして
ご来店いただいたお客様に
プチギフトを差し上げています

いわゆる
日頃の感謝の気持ちです

月曜日に
メール会員の皆様に
記念ウィークの
お知らせメールをしたところ

月曜日、火曜日と

思いのほか・・・

あ、こんなこと言ったら
失礼かしら(汗)

でもホントに
思っていたよりも
たくさんのお客様にご来店いただいて
びっくりしちゃいました♪


中でも
お祝にプレゼントを持ってきてくださった
お客様もいらして
思いがけず、感激しちゃいました

プレゼントはご自宅にあったという
花の洋書で

これまた素敵o(≧ω≦)o
ありがとうございます☆

160807present.jpg

そのお客様は
もしかしたら
記念すべきHanaNoga
お客様第一号かも…

たしか
オープン直前の店頭で準備していた時に
店前の花壇に植えていた
アナベルをお買い上げいただいたんですよね

あぁ
あれから4年過ぎたのね
早いものです

4年の間に
こんなにたくさんの人に
HanaNogaをしってもらったのかと実感している
今週です♪





Read More »

こっそりHanaNoga 4周年☆



なんとなんと
今日8月7日=花の日は
HanaNogaスタートの日なんです!!

おかげさまで

なんだか

気がついたら

4年すぎました☆

一周年、二周年、三周年と
周年記念のブログを読み返してみました

毎年同じようなこと
かいてあります

それはやっぱり
HanaNogaがここまでやってこられたのは
たくさんの周りの人たち
多くのお客様あってのことです

160506.jpg

HanaNogaは車の通りに面しているとはいえ
けっして人通りの多い場所にあるわけではないんです

なので
初めて来て頂いたお客様に
またHanaNogaにきていただけるように
HanNogaを気に入っていただけるように

毎回

精一杯

誠実に

ていねいに

気持ちをこめて

一件一件
4年間やってきました


おかげさまで
お馴染みさんも増えて
お名前を伺ってわかるお客様も多くなり
‘ HanaNoga仲間 ’であるメール会員様も
200名以上になりました

Lesson1601A.jpg

今日、一人
初めてのお客様がふらりと
HanaNogaにご来店されました
たまたま通りがかって気になったので
お立ち寄り頂いたのですが

まだまだそういった
初めてのお客様が多い4年目のHanaNogaです

これからも
もっと多くの人に
HanaNogaを気に入っていただけるように
よりいっそう精進してまいります!!!!

…ってなんだか
演説みたいになっちゃいましたが

HanaNogaを気に入っていただきたいのは
もちろんなんですけど

それよりも
たくさんの人がHanaNogaの花で
笑顔になって
心が和んで
HAPPYになってくれたら・・・・

あ、いやいやちがうな
そんな
えらそうな、たいそうなことじゃなくって

たくさんの人の

笑顔や

悲しみや

幸せや

その人の人生のワンシーンに
HanaNogaの花が
そっと、
そこにあるだけで

文字通り
‘ 花を添えられたら ’

それが
HanaNogaのよろこびになるなんです



もちろん5年目も
がんばっちゃいます(。>ω<。)ノ

これからも
よろしくお願いいたします☆



と、そんな4周年の8月7日ですが

まさかの 臨時休業 です(*´~`*)

8日(月)より周年ウィークとして
お買い上げいただいた方に
プチギフトをご用意しておりますので
ぜひいらしてくださいね♪


2011-08-08_3292.jpg





HanaNoga プリザーブドフラワー



HanaNogaでも
プリザーブドフラワーを扱っています

いまどきどこの生花店でも
置いているとは思いますが
HanaNogaにあるのは
既製品でなく
基本的にウチでアレンジした
オリジナル商品がほとんどです

Noga的には
生花をメインにやっているので
それほど前面に売り出してはいないのですが
かなりの出来の良さに
知る人ぞ知る
隠れた人気商品なのです☆

既製品だと
イマイチ残念なセンスだったり
モノ足りなかったり
ありきたりだったりするんですよね・・・・


夏場になってくると
生花はもたないってこともあって
数年単位で美しく瑞々しい
プリザーブドフラワーに
人気があつまります

ここのところ
HanaNogaでもご注文が続いたので
ちょっとご紹介しますね


pre-31.jpg

こちらは還暦のお祝いにオーダーいただきました
‘赤’といってもいろいろあるのですが
こちらは明るめのTHE☆REDでまとめました
オレンジをさし色にいれることで
より赤がひきたって、全体に暖かい印象になりました




pre-32.jpg

優しい色合いと印象で、とのオーダーでした
カラーバリエーションの豊富なプリザーブドフラワーなので
ミックスカラーでご希望の印象にまとめるのは
センスのみせどころです♪




pre-33.jpg

黄色×オレンジ系で
ちょっとしたスペースに置けるサイズで制作しました
小さな中にも実はこちょこちょと
いろいろ入れ込むのがHanaNoga流です






pre-34.jpg

最近増えているのが
‘ お供え用プリザーブドフラワー ’なんです
お盆の帰省の際ご実家のご仏壇にお持ちになるそうです
お母様を亡くされてお父様独りでは
なかなかお供えのお花をいつもは出来ないから、とのお話
そんなとき
味気ない造花よりもこんなプリザのアレンジが供えてあったら
いい感じですよね♪





pre-35.jpg

実はオーダーをいただく一番人気が
こちらの色合いなんです
ピンク×オレンジ×イエロー
華やかで、可愛らしくて
好き嫌いのない感じです
置くだけでその場がパァっと華やぐアレンジです






pre-36.jpg

カラーバリエーションの豊富な
プリザーブドフラワーは
ブルーも充実しています
むしろこんなブルーアレンジは
プリザーブドフラワーならではかもしれません
ちなみにこのバラの色名は “ソーダブルー”
夏にぴったりの爽やかマリンアレンジです








HanaNogaの
プリザーブドアレンジのオーダーは
生花と同じで
お客様のお好みの色、雰囲気、ご予算などを
お伺いして制作いたします
ごくごく小さなモノでしたら
¥1000 程からご用意いたしますが

ホントに小さいです

年単位で長く楽しめるぶん
ちょっぴり高価なんですよね(^ ^;)

制作には通常一週間ほど
お時間をいただいておりますので
お早めにご相談ください♪




7/22 ~ 8/4 ご注文分



暑い時期は
お花を送る方が少なくなるものですが
それでも
ご命日やお誕生日、ご結婚記念日など
“ その日 ”でなければならない
花贈りがあるものです




7月22日 お届け
F様より 東朝比奈Hさまへ
160722.jpg
年二回 H様ご夫妻それぞれのお誕生日に
お花のご注文をいただきます
今回はお届け先様のご希望もあって
鉢物のお届けになりました
中輪の胡蝶蘭 ‘アマビリス’です







7月28日着
I 様より 岡山県M様へ
160728.jpg
お供えのアレンジです
白を基本に優しく上品な色合いでまとめました
アスターのパープルが
しっとりとした色味をそえています






8月4日着
K様より 三浦市S様へ
160804.jpg
『ヒマワリを入れて元気な感じ』
この季節で一番人気のオーダーです
濃い黄色のヒマワリが
何といっても元気印です☆



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はなのが

Author:はなのが
能見台の駅近くにある
お花屋さんです。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
住所:
金沢区能見台通7-20
電話番号:045-353-8709
営業時間:10:00-19:00/土日–18:00
定休日:木曜・他不定休

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご注文分 (249)
アレンジレッスン (33)
HanaNoga の Ga (121)
お知らせ (36)
未分類 (4)

 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR