fc2ブログ

2017-01

1/18~ /22 ご注文分



新しく始まった2017年も
ササッと
三週間が過ぎました

気分はのんびりだったのですが
この一週間は
なんだかんだとご注文もいただき
お馴染みのお客様も
次々にご来店下さって

思いのほか
忙しく過ごしました




1月18日 配達
T様他4名様より 磯子区O様へ
170118.jpg

ご注文主様は学生の時の仲良しグループ
毎年年2回ご注文をいただきます

若い時に亡くされたご友人の
お誕生日とご命日に

ここ数年HanaNogaから
お届けさせていただいていますが
毎回、前とかぶらないように
気にしているのですが
今回は‘チスパ’という
細い花弁が花火のように咲く
美しく、繊細な菊を入れて
落ち着いたオレンジ系で束ねました





1月21日
H様より 新横浜挙式会場へ
170121.jpg

余裕のあるご予算でしたので
ドーンと立派なものをアレンジして
直接お届けにあがりました

ピンクのハートのアンスリュームが
Noga的には
結婚式のラブラブムードをだす感じで (´∀`*;)ゞ




1月22日 着
H様より 旭区S様へ
170122.jpg

御供えのご用途ですが
あまり仏花っぽくしないで
淡く優しい色合いの洋花でアレンジしました
出回り始めた小手鞠の
やわらかいグリーンが
全体をナチュラルに優しくまとめています

初めてHanaNogaから
お花を送っていただいた
ご依頼主のH様
いろいろご質問いただいて
いろいろご相談させていただきました

もちろんいいんです
どんな小さなことでも
気になることや不安なことは
聞いてくださって(^∇^)
お花のご希望だって
いろいろ言ってくださって

いろいろ聞かないと
お客様のイメージやご希望が
見えてきませんから



“あなたの想いをカタチに” が
HanaNogaのコンセプトです

大事なのは‘お花を送ること’ではなくて
‘お花に込められた気持ち’ですからね







冬の臨時休業


この週末は
日本列島上空に
大寒波がやってきてるとか・・・

どおりで
モーレツに寒いはずだ Σ(´Д`*)

手がかじかんで動きにくいです
なんだか身体もカチコチ

明日はもっと寒いって…

だからってワケでは
決してないんですけど

明日は15日は冬の臨時休業です


一月二月の花屋は閑散期
隔週の日曜日にお休みをはさみます

よろしくお願いいたします

160305.jpg





1/8 お届け分



今週月曜日は成人の日でした

8日夜
成人のお祝いにお届けいたしました
M様より 磯子区H様へ
170108.jpg
チューリップを入れて
ピンク×オレンジの色合いで
晴れやかに、華やかにアレンジいたしました
細かい黄色のオンシジューム・オブリザタムが
主張しすぎずそれでいて全体を
より華やかに決めています




Nogaの成人式は
もぉ20年以上前なんですよ
そのころは
花屋で働き始めたばかりで
花の仕事のことは知らないことだらけで
仕事しながら花の教室に行って
いろんなことを学びました

‘生花を髪に飾る’ってことも
花屋で働き始めて初めて知りまして…

覚えたてのことって
何でもやってみたいじゃないですか

ちょうど自分の成人式に
自分と友人の髪飾りを作って
一緒に式に出たのを覚えています

Nogaの振袖は
お抹茶色に御所模様の古典柄で
一目見て
“コレっ!この着物に白い胡蝶蘭の髪飾り!”
って即決しました


スレンダーでシャープな
友人Hの着物は
濃いブルーに
控え目で古典的な花模様
髪飾りには濃いブルーに映える
クリーム色のカラーにしました
帯締めと同じ色の朱色の水引を
添えて作りました



小柄で可愛らしい印象の
友人T は
赤系に花模様の着物で
確か白いデンファレに赤いスプレーバラか
カーネーションを組み合わせたような気がします



たぶんNogaの花屋人生で
初めて作った髪飾りだったと思います
閉店後のお店で
成人式前日に
一人制作したことを
今でもはっきり覚えてます

今から比べると
技術も知識も未熟で
手際も悪かったけれど
その時できる精一杯で作った
あの日の髪飾りは
Nogaの中での誇りと自信です

未熟で手際の悪い
あの日のハタチの自分がいるからこそ
今の自分があるって思います

【今の自分は未来の自分に繋がっている】

当り前のことだけど
ハタチのあの頃には自覚できなったことが
今わかってるぶん
Nogaも大人になっているのですな(テヘ)




毎年
成人式がくると
思い出すのです






2017 今年もよろしくお願いいたします



あけましておめでとうございます☆

HanaNoga 5度目の年末は
おかげさまで
お正月アレンジも
お飾りも
完売いたしました

本当に
ありがとうございます♪


昨日6日より
のんびり新年をスタートさせた
HanaNogaですが
思いがけず新年初日の昨日は
パタパタとご注文があり
一日があっという間でした (#^.^#)

まずは
昨日配達いたしました
ご注文分から

K様より 富岡西M様へ
170106.jpg
ワンちゃん仲間のお悔やみに

いまやペットは家族の一員ですよね
年賀状の名前の最後に
ペットの名前を並べる方もおおいのでは?
同じワンちゃん仲間だからこそ
お互いに失った悲しみが分かり合えるんでしょうね

細かいお花をたくさん束ねて
優しく可憐なブーケにしました
ちりばめられた
‘サクラコマチ’がなんとも繊細です




毎年ながら
花屋の一月、二月は
閑散期です

冬眠です…ZZZZ

特に年明けは
お正月のお花がなんだかんだ
長らくもつんですよね
HanaNogaのお客様で
一か月もったって
お話されてた方もいます (*゚Q゚*)!!

お花の行事も
これといってないし
3月の繁忙期までの二ヶ月は

大掃除したり

プリザーブドフラワーのアレンジを制作したり

なにより
確定申告に備えて伝票整理しないと… (´Д`*)

そんな感じで
のんびりだらだら過ごす
一月二月は
仕入れもぐっと控え目にしていきますので
お花のご予定や
ご希望のある方は
お早めにご相談ください

お休みも
1月、2月は
定休日以外に
日曜日に入りますのでご注意ください

今月のお休みは
   12日(木)・15日(日)・19日(木)・26日(木)・29日(日)
                         となります


お休みの日でも
ご予約は承りますので
こちらもお早めにご相談くださいね




HanaNoga
5順目の今年
今までと
同じように季節がきて
同じように季節行事がやってくるのですが

でも
まったく同じなんて
絶対ないんです
今年は今年の気持ちがあって

新たなお客様や

新たな出会い

さらなる喜びがあるはずなんです

酉年の今年は
大きく羽を広げて
飛翔の年になるように

HanaNoga
頑張ります!!!!!






…あぁぁ



しかし…



飛ぶには…



ちょっと…


正月太りで… (T_T)






NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はなのが

Author:はなのが
能見台の駅近くにある
お花屋さんです。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
住所:
金沢区能見台通7-20
電話番号:045-353-8709
営業時間:10:00-19:00/土日–18:00
定休日:木曜・他不定休

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご注文分 (249)
アレンジレッスン (33)
HanaNoga の Ga (121)
お知らせ (36)
未分類 (4)

 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR