2017今年もありがとうございました
2017年も終わろうとしています
今年は6回目の年末でしたが
おかげさまで
アレンジ完売
オリジナルお飾りも完売
お店の中も
ほぼほぼ空っぽです
たくさんの皆様に
ご来店いただきまして
本当に、本当に
ありがとうございましたo(≧ω≦)o
いえいえ
年末だけじゃなくて
今年一年
ありがとうございました
6年目の今年
今までで一番お客様に
来て頂けたような気がします
すごくうれしかったです☆
“お世話になりました”
“来年もよろしくおねがいします”
“よいお年をお迎えください”
なかなかゆっくり
ごあいさつ出来なかったけれど
出来るだけ
お一人お一人に
こころを込めて
ご挨拶させていただいたつもりです
ご自宅での
HanaNogaの花が
皆様に幸溢れる新年のスタートを
飾れることを
嬉しく思いつつ
今年の営業は終了です
新年はちょっとゆっくり
1月8日昼からの開始となります
よろしくおねがいします

12月ご注文分
やっぱりあっという間に
終わってしまった12月…
今年はいつになく
レッスンも多くの方にご参加いただいて…
オリジナルお飾りの制作にもおわれ…
発送分のアップがたまってしまいました
ゴメンナサイです 。゚(゚´Д`゚)゚。
12月7日 着
K様より 練馬区Oさまへ

淡く優しい感じ・・・
12月8日着
T様より 文京区N様へ

贈り先の女の子がサンタさんで
笑顔になってくれたかな (* ´ ▽ ` *)
12月10日お届け
S様他連名様より 西柴Cafebar&Marche PANAさんへ

西柴のカフェPANAさんがオープン一周年を迎えました☆
おめでとうございます☆
12月17日着
A様より 横浜市南区K様へ

オレンジ系で暖かい色合いで、とオーダーいただきました
寒い季節にはこんなアレンジがいいですね
12月9日着
M様より 旭区S様へ

ご注文のシクラメン
入荷してすぐの新しいものを発送いたしました
12月23日着
M様より 町田市M様より

初めてのお花のプレゼント
お母様にお喜びいただけたでしょうか (´∀`*)
12月24日着
R様より 港区T様より


こちらはアレンジの裏表です
見るポイントによって
ぜんぜん表情が違うのですが
シックなクリスマスアレンジでお送りいたしました
12月24日お届け
A様より 金沢区A様へ

クリスマスイブの朝に
クリスマスアレンジが届くなんてステキですよね☆
12月27日着
I 様より 明石市A様へ

御歳暮にお正月アレンジをお送りいたしました
12月30日着
K様より 埼玉県上尾市Nさまへ

お正月向けアレンジです
1月1日着
K様より 逗子市K様へ

お誕生日のアレンジです
1月1日着
S様より 横浜市中区ギャラリーへ

可愛らしい動植物の画を書く方の
個展にお送りおたしました
ボタニカルな画風によせてアレンジいたしました
お正月アレンジ2018
夜の空気の
ピリピリした寒さに
冬本番を感じつつ
いよいよやってくる年末に
やや緊張気味です Σ(´Д`*)
6度目の年末とはいえ
やっぱり
うまくやれるか
ドキドキしちゃうんです…
実は
最初のお正月は
30日に大雨が降っちゃって
大惨敗だったのが
けっこうなトラウマになってたりして…
でもでも!
最初の年と大きく違うのは
今は
たくさんのお客様が
HanaNogaのお花を
楽しみにしてくだっさっていることです♪
「今年のお正月は
どんなの出すの~?」って
たくさんのお客様に
お問い合わせいただきました♪
おまたせいたしました❗
HanaNogaオリジナル
お正月アレンジメント
ご紹介いたします
今年も素敵なものばかり
どれにしようか
迷ってくださいね☆

『HAPPY 花福袋 』
2500yen+税
ちりめん地の巾着に
お花と 福(←Nogaの気持ちですW) をつめこみました😙
新しい年が幸福でありますように♪

『花扇~はなおうぎ』
3000yen+税
昨年大好評だった
扇型の器が
一回り大きくなって再登場!
扇は末広ともいわれて
‘末広がり’
おめでたいモチーフです
さらに花器には
‘青海波’といわれる
縁起のいい波模様が
よせては返す波のように
平穏と幸せが続きますように♪


花器は
ゴールドとブラックから
選べます☆

『華おせち』
3500yen+税
桜の透かし模様が可愛い
ブリキの花器に
おせちのように
いろいろな花をつめました
食卓やお玄関など
置く場所を選ばない
サイズ感のアレンジです

ザ・お正月の赤なら
テーブルのごちそうが
ますます美味しく見えてきそう…

優しいはんなりカラーなら
華やいだ気持ちで
新年を迎えられそう・・・
どうでしょうか
今年のHanaNogaの
お正月アレンジ
もちろんNoga的には
どれも
自信をもっておススメです
画像の内容は
あくまで参考なので
お花の内容につきましては
お客様おひとりづつ
ご希望をお聞きして
お作りいたします
お正月らしい
赤をきかせた
華やかアレンジもよし
ピンクなどのパステル系で
はんなり春色アレンジもよし
黄色でまとめて
金運上昇アレンジもよし
お気軽にご相談くださいね
お正月のお花を飾るのは
大掃除も済んで
スッキリした後ですよね
お客様のご来店は
たいてい集中いたします
📞お電話でもいいので
ご予約をいただけると
たすかりまぁ~す ヽ(´∀`)ノ
’17 Xmasレッスンご参加ありがとうございます☆
早くも師走中盤
いよいよ年末が近づいてきた感じですね~
お正月用の
『松』や『千両』の市も
先々週と先週の木曜日におこなわれて
入荷しております
もぉちょっと先の出番待ちですが
スタンバイはOKです (*・`ω´・)ゞ
昨日
二名様のリースレッスンで
今年のクリスマスレッスンは終了でした
今年は流行りの“スワッグ”も人気で
今までで一番多くの方に
ご参加いただいきました
ホントにありがとうございます+゚。*(*´∀`*)*。゚+
皆様の素敵な力作を
まとめてアップさせていただきますね
















ご参加された皆様
大満足で作品を持ち帰られました☆
ご参加
ありがとうございます☆
市販のクリスマスオーナメントを飾るよりも
自分MADEのリースやスワッグを飾った方が
ずっとずっとワクワク♪しますよね (*^_^*)
せっかくのクリスマスです
子供はもちろん
大人だってワクワク♪
してもいいですよね☆
サンタさんは今頃
プレゼントの準備に大忙しでしょうが
花屋はすでに
年末のお正月向けに照準を合わせております
HanaNogaでも
毎年人気のお正月アレンジやら
昨年完売した
オリジナルのステキな‘お飾り’
ご用意してますからね
こちらはまた
改めてアップしますね
お楽しみに~(o‘∀‘o)*:◦♪
11/14 ~ 12/1 ご注文分
なんとなんと
気づけば
12月に突入しているじゃあありませんか!!!
11月中盤から
クリスマスのリースやスワッグのレッスンを中心に
おかげさまで
何かと忙しくしていて
ブログの更新も久々になってしまいました
レッスンのご報告は後日また改めて
あげることにして
今日は11月後半からの
ご注文分のアップです
11月14日着
Yさまより 横浜市南区 I 様へ

ボリュームはなくてもいいので
いいお花を入れてくださいとのオーダーでした
高品質のバラをふんだんに数種類入れて
たっぷりとしたリッチな雰囲気に
丸っこいフォルムの花を集めた
“コロコロブーケ”
全体にスモーキーなカラーリングにして
大人可愛い、上品な花束になりました
11月23日着
U様より 京都市W様へ

ご友人のご紹介で
初めてHanaNogaに来てくださいました
13回忌のお供えのお花ですが
そこはHanaNogaへのオーダーです
‘オシャレな感じ’にしてくださいとのことでした
スモーキーなくすんだピンクの花に
ブラウンのトルコキキョウを挟み込んで
甘過ぎないひかえめなお供えアレンジにしました
御供え用途って
白ベースになりがちですが
こんな落ち着いた、シックな色合いもいいもんです
・・・とはいっても
白ベースは基本中の基本です
白には白の
白にしかない魅力があります

12月25日着
M様より 群馬県沼田市N様へ
ごく淡いピンクに白を合わせて
慰めるにはピッタリの御供えアレンジです
今時期、でまわり始めたチューリップが
ツンと伸びて
なんとも可愛い花姿です
11月29日着
S様より 練馬区N様へ

今、一番人気の“クリスマステイストのアレンジです
エンジのカラーリーフや
ドイツトーヒの実、ブラウンコットン等を合わせて
どちらかというと大人な感じの
クリスマスアレンジにしました
12月1日 お届け
K様より 居酒屋 和(なごみ)様へ

HanaNogaのご近所の居酒屋 なごみさんが
一周年を迎えました☆
優しい大将と可愛いママのいるなごみさんは
お二人の人柄が表れた
アットホームなお店です (*^_^*)
お花も華やかで可愛らしい感じでアレンジしました
一周年おめでとうございます☆
12月に入って
いよいよクリスマスムードも盛り上がってきました☆
一口にクリスマステイストって言っても
大人っぽくてシックな感じ
子供向けの賑やかな感じ
『赤』にも
くすんだ赤から
鮮やかな赤までいろいろです
『グリーン』だって
シルバーグリーンやら濃いエバーグリーンやら
フレッシュなライトグリーンやらいろいろだし…
HanaNogaの花なら
いつもの定番はもちろん
予想外の素敵なクリスマスも
ご用意しちゃいますからね
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆