10月になっちゃった!/9月前半ご注文分
なんと!
暑かった夏も終わって
夏休み明けで
ボケボケしていたら
いつのまにか
9月が終わっていました…
ボケボケし過ぎも
いいとこですね
反省です (´・_・`)
前回のブログ更新から
1ヶ月以上空いてしまったので
ブログ画面に広告が
挟まれてしまう始末
申し訳ありません(汗
ボケボケ過ごした
あっという間の9月ですが
何にもしてなかったわけでなく
ちゃんと仕事してましたので |д゚)チラッ
9月前半の
ご注文分をアップしますね
9月2日 お届け
M様より 逗子市 W様へ

逗子市長柄にヒーリングサロンのオープンです
秋色あじさいの何とも言えない
優しい大人の色合いが
‘癒しの空間’にピッタリでした☆
9月7日お届け
N様他9名連名様より
逗子市 K幼稚園へ

逗子にあるK幼稚園は
なんと偶然にもNogaの卒園した幼稚園
この日は70周年ということで
保護者の方からお花をお届けしました
子供が喜びそうな
カラフルな器に
秋のお花をこれまたカラフルに
一枚の絵画のようにアレンジしました☆
何十年かぶりに訪れた幼稚園は
そこかしこに
Nogaの記憶のままの風景がありました
9月7日お届け
I 様より 逗子市イタリアンBatatella様へ

ちょっと遅ればせながらの
オープン祝いでお届いたしました
前と同じくのカラフルな花器に
こちらはもっとフレッシュなイメージで
アレンジいたしました
大輪のバラ“イヴピアッジェ”が香り高いです
9月8日着
M様より 千葉市K様へ

プリザーブドフラワーのギフトとして
一番人気の “フォトフレーム” です♪
お悔やみの気持ちも兼ねているので
あんまり派手すぎず
控え目に大人な色合いでご用意いたしました
9月15日着
W様より 平塚市Y様へ

敬老の日のご用途です
赤系で秋らしく、とオーダーいただきました
真紅の薔薇 “ブラックバッカラ”が
深まりいゆく秋の色です
9月15日着
W様より 横須賀W様へ

こちらも敬老の日のプレゼントに
W様はご実家それぞれにと
二件ご注文くださいました
ピンク系で秋らしく、のこちらのオーダーは
優しいピンクに濃いボルドーのカラーが
大人の秋色です☆
9月16日お届け
K様より 金沢区寺前K様へ

敬老の日の贈りものです
暖かい秋らしい感じで、とオーダーいただきました
スプレーバラの濃いめのオレンジは
秋の夕焼け色です
9月17日着
W様より 神戸市O様へ

敬老の日用です
赤×青×オレンジ×ピンク なんて
普段はあんまりやらない
けっこう上級なミックスカラーなんですけど…
なぜか秋のこの時期は
やりたくなっちゃう (#^.^#)
賑やかな秋の雰囲気は
色のトーンがチョッピリ抑えられているから
不思議としっくりまとまるんですよね☆
9月17日着
K様より 戸塚区S様へ

敬老の日です
暖かい感じの秋
やっぱり暖色系のオレンジ×赤が鉄板です!
真っ赤な唐辛子は
暖かいを通り越して
HOTに燃える感じかも WWW
…ということで
9月前半敬老の日までのご注文分です
9月は急に肌寒く感じる日が多くなって
どんどん秋が深まってきましたよね
初秋から晩秋
一つの季節の中でも
ぜんぜん雰囲気は違います
お花もまた
一口に「秋らしく」って言っても
いろいろありますからね~
HanaNoga
あなたの “お好みの秋”
ご用意いたしますよ~
● COMMENT ●
Re: そうです!
閲覧&コメントいただき
ありがとうございますます😊
お返事遅くなって
申し訳ありません💦
年末から年明けの引っ越しと
バタバタしており
ほとんどパソコンを確認しておらず…
幼稚園、かぐのみです❣️
いろいろなご縁があって
お花をお届けするようになりました❣️
何だかかってに
恩返しができた気分です😊
ご存知かと思いますが
2月1日に新店舗オープンです
これからも
よろしくお願いいたします✨
ありがとうございますます😊
お返事遅くなって
申し訳ありません💦
年末から年明けの引っ越しと
バタバタしており
ほとんどパソコンを確認しておらず…
幼稚園、かぐのみです❣️
いろいろなご縁があって
お花をお届けするようになりました❣️
何だかかってに
恩返しができた気分です😊
ご存知かと思いますが
2月1日に新店舗オープンです
これからも
よろしくお願いいたします✨
トラックバック
http://hananoga.blog.fc2.com/tb.php/451-df2c4582
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お花を届けた逗子の幼稚園はもしかして「かぐのみ幼稚園」ですか?
私もかぐのみ幼稚園の卒園生です。奇遇ですね。