fc2ブログ

2023-09

夢の種


「富士山登ったことある?」

この質問すると
3人に1人くらいは
「ある」と答えます
あ、これ
アタシ調べなんで
あくまでもアタシ周りの人なんですけど 笑

30歳の時なんも意味もなく
いや、なにかきっかけはあったのかもしれないけど
今となっては
そこは定かではないんですが
30歳記念に富士山に登ろう‼︎
って思ったんですよね
が、しかし
程なくして妊娠が発覚
あっさりその願いの種は
発芽することもなく
出産、育児、仕事…
時間は、日々は、怒涛の如く過ぎて
気がつけば経っていました

20年

改めて考えると
経ったな〜 笑

しかし一昨年
一人息子が高校を卒業したぐらいから
にわかに、ウズウズと
その“種“が発芽して葉を広げ始めたんです🌱))

ところで
「大賀ハス」って知っています?
1951年に千葉県の遺跡から発掘された
今から2000年以上前のハスの実を
植物学者の大賀一郎氏が発芽・開花させた
古代のハスの花なんですけど…
まぁ
その大賀ハスに比べたら
アタシの20年なんて
どぉってことないかもですが 笑
2772D4A8-F187-4724-A987-1A76D819C682.jpeg

しかし
自分でも不思議なのは
なぜいまここに来て
アタシの20年前の種が発芽したのか…

またまた余談ですが
オーストラリアのワイルドフラワーの中には
自然発生的に起きる山火事の
熱という刺激がないと
その種がはぜることがない種類の植物があるんです


946476C4-D37C-4091-ABE1-82EA0B2C7303.jpeg


息子を出産してからの
この20年に自分の周りの環境、状況は
次々と変化してきました
新しい出会いや、経験、感情
自分の中でそういったものが
日々、いちいち、ちょっとずつ積み重なって
それはまるで
木の葉が枯れ葉となって地面に堆積して
腐葉土となっていくような
そんな20年だったのかもしれません
その積もる腐葉土の下で
アタシの“種”は静かに、
じっと待っていてくれたのかも

F3EB4127-782A-4318-9E9F-95AFE47CD357.jpeg


そして
息子が高校を卒業した頃
再燃した
「富士山に登りたい‼︎」という
熱い想いは
眠っていた種を発芽させました
いや
種が発芽したから
想いが再燃したのか?

いずれにしても
伸び始めた芽は
スクスク、グングン
葉を広げ、根を張り、茎は太くなり
成長の勢いはすごかったです
もちろん今まで積もった
栄養たっぷりの土壌のせいもありますが
なによりも
アタシの夢にアタシ以外の人が
水や肥料を与えてくれたんです


B2101565-6388-4710-9DBC-D394B63DC8CE.jpeg


1人の旅路は早く行けるけど
複数人の旅路は遠くまで行ける

誰が言ってたんだっけ


4D3B34DF-5F7E-4E8A-9BEF-A661C34BAD73.jpeg


2022シーズンに
いくつか山に登って準備はしていたけれど
富士山アタックは
天候不良のためにあえなく断念

満を持しての
2023今年の富士登山
発芽🌱してから丸二年
山頂で
大きな大きな花を咲かせました

E75E0792-AFA3-4564-B3FF-918935629F66.jpeg


あの山頂の有名な
浅間大社の鳥居を目の前にした時


泣きました

泣いちゃいました

涙が止まらなかったです


夜中2時半の真っ暗な中
ライトの明かりだけを頼りに
黙々と登り始め
夜明けをむかえたのは🏠七合目辺りだったかな
美しい夜明けの空のエモさに
泣きそう、って言ったら
同行のチームメイトに
まだ泣くの早いよ、っていわれてグッと我慢
明るくなっても
ただただ上を目指して登るのみ
あたりまえだけど
登りしかないんですよね
幸い不安だった高山病にもならず
思った以上のいいペースで
10時台には登頂できたと思う


感無量、嬉しくて、達成感で
込み上げてくる感情が
ただただ涙となって
流れてきちゃいました

あーでも
アホみたいに
山頂で泣いてるの
アタシくらいだったです 笑

0994592B-C253-40A4-B407-0F452A986EFD.jpeg

16D8271D-8490-4EDE-853A-E2418D1276C9.jpeg

でもでも
40代最後にこんな涙が流せるなんて
幸せすぎる

絶対に1人では来られなかった
絶対に1人では見られなかった景色
20年前のアタシの夢の花を
一緒に育てて咲かせてくれた
周りの人達に感謝しかありません✨

294F83A0-B6E4-4E33-A200-ECA19FA178F1.jpeg


49歳9ヶ月
一生モノの思い出を手に入れました

登る前から言っていましたが
これから先の人生を
富士山を見るたびに
あの🗻上に立ったんだって
日本で1番高いところに行ったんだって
アタシは思うのです

あ、一度は行ったほうがいいよ〜なんて
言わないし
なんならもぉ登山は遠慮したい 笑
でも一つの目標を自分から掲げて
それを達成するって
大人になるとなかなかできなくないですか?
そぉいう意味では
登山はわかりやすくて素晴らしいと思う
いやもぉ
登らないけどね‼︎ 笑


最後に
アタシを富士山頂に連れていってくれた
山ガール&山男
そして応援してくれた人たち
ホントありがとうです✨


FB8812DF-F728-422D-9FF8-4AF11B765DAE.jpeg



眠っている“夢の種”ありませんか?





● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://hananoga.blog.fc2.com/tb.php/466-9751f542
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP |  » 10周年によせて

プロフィール

はなのが

Author:はなのが
能見台の駅近くにある
お花屋さんです。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
住所:
金沢区能見台通7-20
電話番号:045-353-8709
営業時間:10:00-19:00/土日–18:00
定休日:木曜・他不定休

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ご注文分 (249)
アレンジレッスン (33)
HanaNoga の Ga (121)
お知らせ (36)
未分類 (4)

 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR